一番町南診療所 仙台心臓血圧総合クリニックInformation

2025/01/01
2025年 新年の御挨拶 院長 本田英彦

謹賀新年 昨年中は、一番町南診療所に多大なご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。おかげさまで私たちを御信頼頂きご利用下さいました皆様、連携医療機関、医療関係者の皆様、そして、一緒に患者様の診療に取り組んできました素晴らしいスタッフ一同のおかげで、新年を迎えることができ、心より皆様に感謝申し上げます。今年、一番町南診療所は開院13周年を迎えます。一番町南診療所は、本年も、仙台市の医療を担っております基幹医療機関の皆様と力をあわせて皆様の診療に邁進して参ります。年末、12.31河北新報朝刊に年末年始を支える私たちの取り組みを記事にして掲載頂きました。お時間の許す時ご一読下さい。新年は元旦初日、仙台市急患センターの救急診療で仕事初めを致しました。多くの市民の皆様が具合が悪く大変気の毒でなんとかお救いしたいという思いを一心におよそ170名前後の救急患者さんを診察致しました。一番町南診療所は、開院来13年、院長、名誉院長がそれぞれ仙台市急患センター、北部急患診療所の夜間休日救急診療当番に協力し続けて参りました。皆さまの命と健康をまもる、これを信条として一番町南診療所は、本年もたゆまなく努力の歩みを続け、心臓・血圧を総合的に診る内科総合クリニックとして、一生懸命御信頼とご期待にお応えし続けたいと思っております。どうぞ、皆さまにおかれましてはご指導ご鞭撻の程なにとぞお願い申し上げます。新年が穏やかで幸せな一年でありますように。 院長 本田英彦


2024/12/30
スタッフ募集のご案内 医療事務・看護師・臨床検査技師の皆様 私たちと一緒に楽しくお仕事なさってみませんか?

いつも一番町南診療所 仙台心臓血圧総合クリニックをご利用頂きありがとうございます。皆様の御信頼御期待にお応えすることができますよう、スタッフ一同力をあわせて、これからも精一杯頑張って参ります。おかげさまで当院では多くの皆さまにご利用頂いており、これからの10年、20年も、ご期待にお応えし、皆さまが健康にお過ごしになることが出来ますよう、診療体制を常に充実化しスタッフの更なる人材育成に努めております。そこで、今年度も新たにスタッフを募集致します。常勤/非常勤医療事務社員1名、常勤/非常勤看護師社員1名、常勤/非常勤臨床検査技師社員1名の女性スタッフ職を募集致します。やりがいのある診療を通じて、素晴らしい医療従事者になりますことを夢見て私たちと一緒に皆さまの診療にあたりませんか。当院は主に心臓血圧疾患の外来管理を主とする医療機関であり、当職では一般診療業務を担当して頂きます。診療所全体で徹底した感染予防を継続致しており、業務による感染のリスクについては心配することなく安心して就労頂けます。スタッフ数が多く、育児中や家事等との両立可能ですので、時短勤務を希望される方は、時短勤務等柔軟な勤務時間も選択可能です。また、診療は12時/17時の定時終了運営実現出来ておりますので、平日12時/17時終了後家庭との両立可能な勤務体制です。中途採用、キャリアアップ等転職での当法人入職御希望の方、産休明け、育児明けの職場復帰等、経験者の方歓迎致します。長期人材育成目的にて、誕生年1974年以降の女性スタッフ枠での募集となりますこと予めご了承下さい。当法人にて永く続けて就職して頂ける方を希望致します。就職ご希望の方は、どうぞ一番町南診療所022-393-5615まで遠慮なく御電話下さい。条件、待遇は良いかと思います。恵まれた就労環境で長く仕事を続けることを希望され、私たちと一緒に患者さまの健康作りのお手伝いをして頂ける優しい方のご応募をお待ちいたしております。


2024/06/13
医師30年目の御挨拶-院長より-

いつも一番町南診療所 仙台心臓血圧総合クリニックをご利用頂きありがとうございます。私は医師として心臓血圧疾患・内科・救急疾患の診療最前線で30年間診療を続けて参りました。実家が南三陸町でおよそ60年地域の皆さんを24時間365日診る有床診療所の家庭に生まれ、地域医療に身を捧げ医師人生を過ごした祖父や父の後姿を幼い頃からみて育ち、自分もいつかそういう医師でありたいと思っておりました。1994年東北大学医学部卒業後、すぐ仙台市立病院救命救急センター6階宿舎に住み込み24時間365日内科・救急診療に専念し医師人生をスタート致しました。1996年~仙台厚生病院心臓血管センター開設と同時に入職し12年間循環器内科の研鑽を積み、2008年~JR東日本仙台病院では循環器内科科長として常勤医師1人体制でチームを率いスタッフと協力し仙台市中心部の外来入院救急をおこなっておりました。2011年東日本大震災で南三陸町実家診療所が大津波に呑まれ旧診療所で地域医療を継続することが出来なくなったため、2012年被災した実家医療機関を再建し一番町南診療所を開院致しました。おかげさまで今年開院12年目を迎えました。これまで12年間スタッフみなで力をあわせ、内科・心臓・血圧を総合的に診るクリニックとして皆さまのお役に立てることを心がけ診療を続けて参りました。また、夜間休日や年末年始には仙台市急患センターの当直にも積極的に参加し、仙台市民の皆様が安心して暮らすことが出来るよう同じ志の医療従事者の皆さまと仙台市夜間休日診療の最前線の現場で一生懸命取り組んできました。当院は、皆様が健康に安心して過ごすことが出来ますよう、これまで30年診療の最前線で積み重ねてきました経験と最新の医学的知見に基づいた診療をおこない、これからも内科・心臓・血圧を総合的に診るクリニックとして皆さまの健康な人生のお役に立てますよう努めて参ります。おかげさまで多くの皆様にご利用頂いております。当院診療体制で皆様の診療を継続可能とするため皆様におかれましては当院の診療方針、診療体制について御理解御協力頂き当院をご利用頂きたくお願い申し上げます。どうぞ、皆さま素敵な夏をお過ごし下さい。


2023/05/02
風邪発熱症状、感染が疑われる方の診察は予約制です。発熱外来を必ず予め御電話御予約の上ご利用下さい

当ビル医療機関では一般診療を御利用の皆様を感染症からお守りするため、一般診療時間中は通常診療の診療受付致しております。風邪発熱症状、感染が疑われる方は、ビル構造上一般診療の方と区別して同時に対応できず、一般診療利用者への感染リスク、通常診療の状況、院内感染予防対策の観点から総合的に判断し、一般診療と区別した発熱外来を予め電話予約(022-393-5615)にて診療ご予約下さい。発熱外来はビル入口屋外にて問診および投薬による診療、インフルエンザ、新型コロナ感染症抗原検査対応可能発熱、1週間内の風邪症状、感染が疑われる利用者の方はビル屋外にて待機ご利用頂くようお願い致します。風邪発熱症状の方、感染が疑われる方は趣旨を御理解頂き、どうか発熱外来(時間限定)を予め御電話にて必ず御予約下さい。発熱外来においても通常診療ご利用の皆様同様、一定の待ち時間を予めご了承の上ご利用下さい。一般診療利用者への感染リスク、通常診療の状況、院内感染予防対策の観点から感染症が疑われる方の直接ビル入館は禁止しております。何卒ご理解の上、当ビル当院をご利用頂きたくお願い申し上げます。


2024/04/18
心臓 高血圧 高脂血症 糖尿病 生活習慣病についてどうぞお気軽にご相談下さい 新患/転勤/転居等新たに受診希望の方もどうぞ新患受付時間内御予約不要でご受診下さい

いつも一番町南診療所仙台心臓血圧総合クリニックをご利用頂きありがとうございます。一番町南診療所仙台心臓血圧総合クリニックは内科 心臓 血圧をはじめとする生活習慣病を診る皆さまのホームドクター、かかりつけ外来医療機関として診療しております。まずは、高血圧 高脂血症 糖尿病 高尿酸血症 肥満/メタボリック症候群をはじめとする生活習慣病については、皆さまの日常を伺い、食事や運動などの生活習慣を振り返り、より健康的な食事や運動習慣を通して健康になって頂き、薬だけに頼らない外来診療を目指して参ります。もちろん、最新の医学論文やお薬についても常に勉強し取り入れておりますので、医学的根拠に基づき、総合的な生活習慣病診療を続けて参ります。そのため、私たちは、スタッフ一同によるチーム医療で生活習慣病へのお手伝いを行っております。日々お忙しくお過ごしの皆様の待ち時間短縮にも最大限努めて診療の流れを工夫致しております。平日は朝7時半~土曜も朝8時半~診療開始し、忙しい日々の中でも皆さまの健康に寄与できますよう、朝早くから診療に努めております。また、新患、転勤や転居なさって来られた方におかれましても、心臓疾患 高血圧 高脂血症 糖尿病 生活習慣病のホームドクターとしてお気軽にご利用頂けましたら幸いに存じます。どうぞよろしくお願い致します。胸痛、不整脈、血圧が高い、等健康面で御相談なさりたいことがございましたら、お気軽にご相談頂けましたら幸いです。どうぞ、皆さまにおかれましては、健康にこの夏をお過ごし下さい。


2024/09/28
インフルエンザワクチン接種のご案内

10月1日より診療時間内、インフルエンザワクチン接種予約なしで接種致しております。
寒くなり、インフルエンザ流行期に入りますので、予防接種希望される方はどうぞお気軽にご利用下さい。


2024/04/18
動悸、息切れ、胸痛 心電図異常 狭心症 不整脈等 心臓のことでご心配な方はどうぞお気軽に私たちにご相談下さい

いつも一番町南診療所 仙台心臓血圧総合クリニックをご利用頂きありがとうございます。一番町南診療所 仙台心臓血圧総合クリニックでは皆様の内科・心臓・血圧を診るクリニックとしての診療をおこなっております。心臓疾患には様々な疾患がございます。また、動悸、息切れ、胸痛他様々な症状を呈する場合もございます。労作性狭心症、冠攣縮性狭心症、微小血管狭心症、心筋梗塞、心不全、心房細動や期外収縮などの不整脈、弁膜症 心筋症 等 心臓疾患は多岐に渡り、当院ではまずは、症状を詳しく伺い、聴診、心電図、心エコー、ホルター心電図等必要な検査をおこない、結果、診断に基づき治療へと診療をおこなっております。また、当院では心電図異常や心雑音等検診での異常や再検査、精密検査にも予約なく随時ご対応致しております。2024年度は心臓内科/心臓血管外科医師3名 医療スタッフ14名の総勢17名の診療スタッフにて皆様の心臓血圧疾患の外来管理や診療に精一杯努めて参ります。心臓の症状や疾患はいろいろな原因でおこります。どうぞ、心臓のことで気になることがございましたら、朝7時半診療開始、朝早くから予約なく心臓血圧について相談できるクリニックとしてお気軽に受診ご利用下さい。皆さまに身近な存在で、”内科・心臓・血圧を診る” そして、必要な時には、いっしょに地域医療に携わっております高度医療機関と分担連携して、皆さまの診療をおこなって参ります


2024/04/01
早朝7時30分~診療開始しております

いつも一番町南診療所をご利用頂きありがとうございます。一番町南診療所では、スタッフ一同によるチーム医療で日々お忙しくお過ごしの皆様の待ち時間短縮にも最大限努めて診療の流れを工夫致しております。平日は、朝7時30分~診療開始しております。検査等なく比較的短時間の診察を希望されている通院中患者様の皆様においては待ち時間少なくお仕事前の早朝時間を利用されて通院可能な時間帯となっております。尚、~8時前までの診療受付には夜間早朝加算が保険診療上加算されます(50点)土曜日も忙しい日々の中でも皆さまの健康に寄与できますよう午前のみ診療、土曜日は朝8時半~診療開始しております。心臓疾患 高血圧 高脂血症 糖尿病 生活習慣病のホームドクターとしてお気軽にご利用頂けましたら幸いに存じます。どうぞよろしくお願い致します。朝早くから予約なしで受診出来る心臓血圧総合クリニックとして、胸痛、不整脈、血圧が高い、等健康面で御相談なさりたいことがございましたら、お気軽にご利用頂けましたら幸いです。どうぞ、皆さまにおかれましては、健康にこの秋冬をお過ごし下さい。


2024/06/28
睡眠時無呼吸外来のご案内 

30~70代の年代に多い病気の一つに睡眠時無呼吸症候群という睡眠中無呼吸状態が繰り返される病気があります。いびきをかく方や
睡眠中一時的に呼吸が止まっているといわれたことがある方、頭痛や起床時熟睡感がない、日中眠気がある、だるさ、倦怠感がある、集中力が続かない、疲労感がある等の症状の方や肥満の方は要注意です。睡眠時無呼吸症候群があると高血圧、心房細動などの不整脈、糖尿病、心臓病、脳卒中のリスクが高くなります。例えば、高血圧のご相談にいらした患者さんのお話を丁寧にお伺いすると睡眠時無呼吸候群が原因の高血圧の方も少なからずお見受け致します。当院では、睡眠時無呼吸症候群が疑われる方に、ご自宅でいつも通り睡眠をなさって頂き、その間の無呼吸の有無を測定する簡易検査、終夜睡眠ポリグラフ(PSG)検査とご対応しており、睡眠時無呼吸症候群で適応のある方へのCPAP治療をおこなっております。平日朝7時半診療開始、土曜朝8時半診療開始、昼休み(月火木金)12時-13時も診療致しており、日々お忙しく生活されている社会人の皆様も通院しやすいよう努めております。睡眠時無呼吸症候群が御心配で、検査、治療を希望なさる方はどうぞお気軽に当院外来迄ご相談ご受診下さい。


2024/09/30
令和6年度 新型コロナワクチン接種(定期接種)ご案内

予約制にて対応しております。診療受付時間内来院又は電話にて予約受付致します。(診療ひっ迫時、電話対応できかねる場合がございます)
又、当院新患の方は来院してのご予約とさせていただきます。

接種日:10/25(金)11/5(火)11/12(火)11/15(金)11/22(金) 11/26(金)12/10(火)
13:00~14:00
ワクチン接種日は私たちスタッフ一同昼休みなく朝7時半~17時まで連続9時間半診療下設けましたワクチン接種時間ですので時間厳守に御協力下さい。ワクチン接種時間に多くの皆様の接種に御対応致しますので、同時間(前後1時間含)に通常診療や投薬の同時診療はお受けできませんのでご了承下さい。当院では例年通りファイザー社コミナティワクチンを使用します。
尚、予約後無断キャンセルの場合は、ワクチン代お支払いいただきます。ご了承の上ご予約承ります。